正座しないと膝は悪くなる?
大阪住吉区にある美容整体院Re'volveが膝についてお伝えします!
正座は足悪くするとよく聞きますが、実は都市伝説です。
正座をしないと膝は悪くなります。
知れば今日から膝痛から予防・解消されます!!
昔も今でも正座をしたら足が太くなる・O脚になる・膝を悪くするなどと言われていますがそのような事はありません。
実は床に座る時に一番いい座り方なのです!!
逆に健康できれいな足を手に入れれます。
膝は唯一身体の中で完全に屈曲(曲げる)事ができる関節です。
しかし、今は正座をしない文化に変わり椅子生活になり、トイレも和式から洋式に変わった事で膝をしっかりと曲げる習慣がなくなり、膝を痛める人が増えています。
なぜなら、筋肉や関節は使わない事で段々と退化していきます。
そして、本来の機能を失い『膝が曲がらない』『曲げると痛い』 となります。
膝を曲げない習慣が長期的に続くと腰や股関節など膝以外にも痛みが出てきますので、膝を今のうちからしっかりと曲げて使いましょう!!
ご来院されている方でも、膝の痛みを訴えておられ年齢とともに増加しておられます。
今、膝が痛くて正座ができないという方はタオルを丸めて座れば痛みなくできます。
簡単に予防・改善をすることができます。
詳しくタオルのやり方など注意点はご来院の際にお伝えします!!
正座をし健康かつきれいな足を手に入れましょう!!
NEW
-
query_builder 2022/04/07
-
【なんば 頭痛薬 恐怖】
query_builder 2022/03/31 -
【なんば 整体】小顔に指が関係?
query_builder 2021/09/02 -
【なんば 整体】肋骨 動かしていますか?
query_builder 2021/07/29 -
【なんば 整体】腰痛の原因は食べ過ぎ?
query_builder 2021/07/21